歯周病(歯槽膿漏)内科治療

◆歯槽膿漏は薬で治す

歯周内科写真1

歯周とは何か?歯の土台である。

家にたとえると、どんなに良い家を建てたとしても、土台である基礎部分に問題があればやがて家が傾きだし、戸がしまらない。壁にヒビが走るなど症状が出て、最悪の場合、家が崩壊してしまう。

同様なことが、貴方の口の中でも起こってしまう可能性があります。

虫歯が無くても、あるいはどんな高度な治療を受けたとしても、土台である歯茎と骨が、問題を抱えていれば、歯そのものを失いかねません。そこまでにいたらなくても、歯がぐらつくことにより、うまくかめなくなり、ひとつのチームとして連携していたほかの歯に負担が重くのしかかっていき、いずれ口の中全体のバランスが崩れてしまいます。

その結果、噛み合わせがずれてしまい、姿勢の変化が現れ、肩こり・頭痛などにつながる方もいます。

◆TVコマーシャルで目にする「歯周病菌連鎖」とは?

また、最近のTVコマーシャルで目にする「歯周病菌連鎖」。

歯周病の方の、心臓疾患・妊婦の早産の可能性などさまざまな危険性が近年分かってきています。

  • 歯磨きで出血する
  • 歯磨きで歯茎が痛い
  • 粘つく・粘つきが取れない
  • 歯が浮いた感じがする
  • 歯茎がムズガユイ
  • 口臭がする

これらの症状がひとつでもあれば、歯周病・歯槽膿漏検査を受けてください。

出血がある場合、静脈血管が破けているのです。その傷口から、ばい菌が血管内に入り、全身に広がる可能性があるのです。

顕微鏡検査では一目瞭然です。病原菌のトレポネーマ・デンティコラなどが、ウヨウヨと動いています。そう、ばい菌がいるのです。貴方の口の中に・・・。

◆大切な歯が失われてしまうのです

歯周内科写真2

歯はあごの骨に生えていますが、歯の根っこと骨がくっついているわけではありません。根っこと骨との間に繊維がはしっています。さまざまな方向からの繊維によって、歯はハンモックのように吊られているのです。

歯周病菌は、嫌気性菌といわれ、空気を嫌う性質があります。お口の中で空気に触れにくいところは歯と歯ぐきの間です。

ばい菌は勢力を広げるために、邪魔な骨を溶かしていきます。そう、砂に立てた棒を歯とすると、骨である砂を取り除くごとに棒は不安定になり、やがて棒は倒れてしまいます。こうして大切な歯が失われてしまうのです。

開業して10年以上がたちますが、丁寧に歯石を取り除き、歯磨きをがんばってもらい、悪い部分は手術をして・・・
患者さんはとっ~ても大変です。で、少し気を抜くとまたまた歯ぐきが悪くなって・・・。

◆当院では、歯茎の手術が減り続けました。

必要なのは、使いやすい歯ブラシ・お薬・時間

中等度・重度の歯周病・歯槽膿漏の方は、なかなか良くなりませんでした。見た目が一時的に良くなっても、ばい菌が残っていれば、体調が悪くなったり、ストレスを受けたときに、体の免疫力が低下して、再び感染・発症してしまうのです。

原因の除去、つまり原因菌をなくすこと。そして、その更なる原因となるカビの繁殖を抑えることが重要なのです。

必要なのは、使いやすい歯ブラシ・お薬・時間(1日3回2週間)。難しい磨き方なんて必要ありません。

当院では、歯茎の手術が減り続けました。その必要が無くなったのです。ぐらぐらの歯を失いたくない一心で、宮城・長野・静岡など遠方から来院する方も増えました。長い時間と交通費をかけて来院される方々にも、自信を持って治療をさせていただいております。

1週間後にお口を拝見するときの皆様の表情も、まったく違います。歯周病・歯槽膿漏だけでなく、お口の中だけでなく、明るい笑顔をも取り戻した方々と接するたびに、歯科医師でよかったと感じています。